このページではJavaScriptを使用しています。

たきかわ観光協会

TEL:0125-23-0030/FAX:0125-23-0918 お問い合わせフォーム

たきかわ観光ブログ

コスモスフェア2010

投稿日:2010年09月26日

229261.JPG229264.JPG229262.JPG229263.JPG
乗馬体験のデモンストレーション。不意を突かれたのでシャッターチャンスに遅れました。観光大使はコスモスの種を無料配布。夏物の制服で、高原の秋は寒い(笑)
229267.JPG229268.JPG

ページの先頭へ

ちょっ蔵まつりレポート

投稿日:2010年09月25日

229253.JPG22925.JPG
太郎吉蔵の内部には始めて入りました。良い空間です。まだ目が慣れていなかったので、ピンボケですみません。
さすがは、「アート・チャレンジ・タキカワ」のプロデュースですね。
22952q.JPG229255.JPG22952s.JPG22952w.JPG

ページの先頭へ

たきかわコスモスマラソン2010

投稿日:2010年09月20日

今年のランナー数は、ますます増えて1200人です。大きな大会になってきました。(今年はムネオさんはいませんが…)
22920.JPG
第三小学校のブラスバンドのメンバー。なかなかのサウンドで、中学生かも知れない、と大会本部に確認してしまいました。
229201.JPG
恒例の滝川自衛隊の無料のお汁粉。走りきって疲れた身体にしみるでしょうね。一般の方々も召し上がれますよ。229202.JPG
観光協会推薦のハルユタカラーメン(魚一)、ラム肉カレー(ボンビヴァン)、SPFポークの炭火焼(ブーフーウー)、そしてあのジンギスカン(マツオ)です。ゴール時刻まで売り切れないか心配です~。
229203.JPG229204.JPG

ページの先頭へ

新そば祭り!

投稿日:2010年09月18日

2291881.JPG2291891.JPG229180PP.JPG2291801.JPG

ページの先頭へ

丸加高原コスモスレポート②9月18日10:00

投稿日:2010年09月18日

レポート①の水車小屋のコスモス畑は更に色濃く、満開に咲いております。沿道も。
229186.JPG229187.JPG229182.JPG
しかし、伝習館・羊の館付近の斜面は、4分咲き。もう一息。
229184.JPG229185.JPG229183.JPG
ちなみに、菜の花ビューポイントで有名な丘も「秋」の風情。
229181.JPG

ページの先頭へ

丸加高原コスモス開花状況

投稿日:2010年09月14日

12号線を江部乙に入り、滝川道の駅で右折し坂を上がります。「伝習館・オートキャンプ場方面へ左折して数10m行った左側には…
QQXPRP.JPGQQXPRQ.JPGQQXPRR.JPG
その後、伝習館へ向かい「菜の花畑の人気スポット」あたりからの遊歩道にはずらりとコスモスが並んでいます。
QQXPRS.JPG
しかし、伝習館駐車場から「羊の館」の斜面を観るとこんな感じです。
QQXPRV.JPG

ページの先頭へ