- TOP
- TOPIX
「たきかわイベントサポーター」の募集
滝川市内で開催する「菜の花まつり」や「紙袋ランターンフェスティバル」など様々なイベントをサポートしていただけるボランティアを下記のとおり募集します。
活動内容:市内のイベントでの案内、販売、設営、警備などイベント実施者(サポーター派遣依頼者)より派遣の依頼があったとき
対 象:高校生以上で健康な方(18歳未満の方は保護者の同意が必要)
申込期間:随時
申込方法:申込書(イベントサポーターエントリーシート:PDF)をダウンロードのうえ、必要事項を記載し、FAX(23-0918)いただくか、たきかわ観光協会(市役所4階)窓口にて直接お申込み下さい。
問合先:たきかわ観光協会(23-0030)又は市役所商業観光課(28-8031)まで。
申込書(イベントサポーターエントリーシート(PDF/80KB))
2017たきかわ冬まつり チラシ
2月11日(土)、12日(日)に開催される『2017たきかわ冬まつり』のチラシが完成しました。
各種アトラクション、イベント、食べ物の情報が記載されています。
ぜひこちらをご参考に、会場までお越しください!

2017たきかわ冬まつり『雪中王様ドッジボールチーム』と『会場設営ボランティアスタッフ』の募集について
実行委員会では、『雪中王様ドッジボールチーム』と『会場設営ボランティアスタッフ』を募集しています。
『雪中王様ドッジボール』は、雪の中で行う5人制のドッジボールです。普通のドッジと違う点は一つ、秘密裏に決めた『王様』にボールを当てられた瞬間にゲームセットとなる点です。相手の王様はお互いにわからない形でゲームが進みますので、一発逆転や、ブラフなど多彩な楽しみ方があります。
2月11日(土)は小学生の部、12日(日)は大人の部を開催いたします。1チーム7人まで登録可能で、参加は無料となっております。優勝、準優勝、3位には豪華賞品をご用意しておりますので、ぜひご参加ください!
登録締め切りは2月3日(金)までとなっています。ご注意ください。
参加申し込み、及びお問い合わせについては、たきかわ観光協会(TEL:0125-23-0030)までお電話をおかけいただくか、リンク先の申込書をFAX等でお送りください。
全道雪中王様ドッジボール大会 募集要項・申込書
また、今回の冬まつりでは、『会場設営ボランティアスタッフ』を募集しております。雪のすべり台や雪のダンジョン(迷路)など、どうしてもマンパワーが必要な状況があります。
皆様のお力をお貸しください。市民イベントである『たきかわ冬まつり』をみんなで盛り上げましょう!
お問い合わせについては、滝川青年会議所(担当:木曽、TEL:090-7651-6724)までお電話をおかけください。

江部乙あかりものがたり【2月11日(土・祝)】
『江部乙あかりものがたり』が平成29年2月11日(土・祝)13時よりJR江部乙駅周辺で開催されます!
メインのランターン点灯は、16時半頃開始!リニューアルした江部乙駅を紙袋ランターンの明かりが照らします。
また、点灯前はランターン作成ワークショップ、駅カフェ、唐揚げ・スープ販売(中道ファーム)が、点灯中はメニーナダンサによるライブ演奏(ボサノバ、サンバ)が行われます!
ぜひ起こしください!
※イベントの詳細については、下資料をご確認いただくか、または江部乙まちづくりコミュニティ行動隊(℡0125-75-6195)までお問い合わせください。
江部乙あかりものがたりチラシ(PDF/660KB)
冬休み特別企画 草木染め体験会と氷の学校【1月10日(火)】
『冬休み特別企画 草木染め体験会と氷の学校』が平成29年1月10日(火)に丸加高原伝習館で開催されます!
この企画では、「たまねぎ皮で草木染め」や、「水と氷の不思議」など自然を活用した各種体験プログラムを実施!
冬休みの自由研究で使えそうなこれらの体験、ぜひご参加ください!
イベント詳細:『冬休み特別企画 草木染め体験会と氷の学校』詳細

江部乙神社の初詣と祭事のご案内【12月31日(土)・1月1日(日)】
「日本で最も美しい村連合江部乙地区」の鎮守様『江部乙神社』で「除夜祭と初詣・元旦祭」が催されます。
愛の笑顔で迎える江部乙神社の狛犬と共に年末年始をすごしませんか?
~初詣と祭事のご案内~
■大祓式・除夜祭・・・12月31日 午後11時より
*今年最後のこの日、一年間の罪やけがれを一掃し、お正月を迎える準備をします。
■初詣・・・元旦の午前0時を期し、太鼓を打ちます。
*ものみなあらたまる年の初めには、鎮守様にお参りして、すがすがしい気持ちで、誓いも新たに新年の第一歩をふみ出しましょう。
■元旦祭・・・元旦の午前10時より斎行。
*新春を寿ぎ、国の隆昌と郷土江部乙町の発展を、また氏子皆様の弥栄を祈願致します。
江部乙神社
住所:滝川市江部乙町東12丁目1番24号
電話:0125‐75‐2022

滝川新生園のあいがも肉 冬の新商品!
あいがも肉の製造・販売を行っている滝川新生園が冬の新商品を開発しました!
これまでローススライス、ささみスモーク、スモークスライスなどいくつもの商品を開発してきた新生園・・・今冬は新商品として「あいがも鍋満足セット」と「あいがもスモークブロック レアタイプ」の2種のお得な贈答用ギフトを販売しています!
なかでも「あいがも鍋満足セット」は、ローススライス×2、モモスライス×2、つくね(10個)×1、ストレートスープ×2、あいがも脂×2が入って4,800円ととてもお得なセットとなっております。
また、冬のお得な贈答用ギフトには、上記2種以外にも商品があります。
ぜひこの機会に滝川新生園のあいがも肉をお召し上がりください。
※滝川新生園のあいがも肉は、滝川市のふるさと納税の特産品にも選定されています。
~お問い合わせ先~
社会福祉法人 滝川市社会福祉事業団 就労継続支援事務所 滝川新生園 赤平工場
TEL 0125-74-6156
FAX 0125-74-6178
※商品の詳細・ご注文については、滝川新生園にお問い合わせいただくか、下PDFデータをご参照ください。
滝川新生園のあいがも肉 贈答用セット(PDF/1.8MB)

冬の丸加高原探検とクリスマスの集い【12月18日(日)】
『冬の丸加高原探検とクリスマスの集い』が12月18日(日)に丸加高原伝習館で開催されます。
本イベントは、自然体験指導員とものづくり作家chaoさんが送るクリスマスの自然体験のイベントです。
当日は、森林散策やクリスマスグッズの作成、クリスマスイベントなど冬ならではのプログラムが盛りだくさん!
今年も丸加高原は美しいホワイトクリスマスになりそうです。
※イベントの詳細については、公式WEBサイトをご確認ください。
『冬の丸加高原探検とクリスマスの集い』公式HP
滝川市移住相談会(11月8日(火)・9日(水))
『滝川市移住相談会』が11月8日(火)・9日(水)の二日間、移住・交流情報ガーデン(東京)で開催されます。
この相談会では、滝川市の良いところも悪いところもお伝えいたします。
都会の喧騒から離れたい方、北海道の暮らしに興味がある方は、ぜひご参加いただき、ご移住のご参考にしてください。
※『滝川市移住相談会』の詳細については、下資料をご参考、または滝川市総務部企画課(TEL:0125-28-8004)までお問い合わせください。